top of page

広島少年院・貴船原少女苑の見学に行ってきました!

  • 教教 わくわく倶楽部
  • 6月2日
  • 読了時間: 2分

5月14日(水)の1・2限(8:45~12:00)を利用して、私たち教教07生は広島少年院・貴船原少女苑の見学に行ってきました。


朝、教育学部玄関の前の集合しました
朝、教育学部玄関の前の集合しました

なぜ少年院に見学に行くのか。


その理由は、少年院でも「教育」が行われているからです。とはいえ、私は見学に行くまで、「少年院は閉鎖的な空間でどこか近寄りがたい場所」という先入観をもっていました。


しかし、実際に訪れてみると、少年院はとても自然に囲まれた解放的な空間であり、私のイメージとは大きく異なった少年院がそこにはありました。


事前に少年院について学習をしたうえで見学をさせていただきましたが、やはり実際に見学することで、ネットの情報だけでは知り得ない「現場のリアル」が存在することを改めて実感しました。また、施設の見学だけでなく、法務教官の方から少年院で行われている教育について詳しくお話を伺うことができました。さらに、見学の最後には少年院で働いている方々と「施設見学の感想」や「これからの少年院に期待すること」について意見を交わす機会もありとても貴重な体験となりました。


※職員の方との交流の様子に関する写真の掲載については、許可をいただいています


07生だけでの初めての学外活動となった今回の見学を通して、私たちはフィールドワークの重要性や「教育」という概念の幅広さについて実感を持って学ぶことができました。


当日の様子が一部、法務省矯正局の公式Xで公開されました🌸(以下、法務省矯正局の公式XのURL)

広島少年院・貴船原少女苑の職員の皆さま、貴重なお時間をありがとうございました!

bottom of page